
化粧箱以外にも箱屋として包装全般に携わっていきます!
化粧箱を製造するために仕入れる原紙以外にも、仕入れ商品という形で材料としてではなく、販売する商品として仕入れてそのまま販売するということもあります...
化粧箱・パッケージ製造の株式会社ケイパックへ
印刷などの各種加工や素材に関するつぶやき
化粧箱を製造するために仕入れる原紙以外にも、仕入れ商品という形で材料としてではなく、販売する商品として仕入れてそのまま販売するということもあります...
オリジナルのパッケージを製作するにあたり、もちろんのことですが皆様はデザインを自作されるなり、デザイン会社に発注するなりをされて、こだわりを持ったデザインを用意...
箱を製作するにあたって、表面加工はつきものです。 それは印刷面を保護するという意味合いで重要な役割を果たし、美粧性という意味で効果が求められます。 表面保護にも...
化粧箱の制作そのものではありませんが、実際にその化粧箱の製造を依頼する、発注時の一工夫についてお話しさせてください。 皆様はパッケージをご注文される際にどうされ...
お読みいただいている皆さんの日常においても様々な化粧箱があるかと思います。日頃あまり気にされないかもしれませんが、そうした化粧箱もよく見てみますと色々なマークが...
「オリジナル化粧箱を作りたいけど、どこにお願いしていいか分からない」 「オリジナル化粧箱を作る際は、どれくらいコストがかかるもの?」 このように悩んでい...
PDFとは、アドビシステムズが開発した電子上の文書に関するファイルフォーマットでPortable Document Formatの略です。 私達がこのPDFファ...
紙箱の制作にあたって、最初の仕事は設計データ作成です。 設計データと言いましても、紙箱の形状設計もあれば、印刷デザインもあります。 形状設計はサイズ感であり構造...
変わった形状のオーダーパッケージについて・・・ 営業Aの話 紙器に携わる者として、変わったオリジナルな形状のパッケージなどに関心を持つようにはしているのですが、...
皆さんが自社商品を入れるパッケージを検討される場合、先ずどの様なパッケージにしたいかを形にしなければなりません。 勿論、商品の”幅×奥行き×高さ”から既製品のパ...