印刷オペレーターを募集しております

印刷オペレーター

印刷オペレーターとして働いてみたい!
とお考えのみなさまのご応募お待ちしております。

仕事内容

・食品・日用品・健康食品など、中にはCMに出てくる商品パッケージの印刷をする機械の操作
・お客様の要望に合わせて新しい色(インキ)を創作
・顧客:近畿県内(主に大阪府内)の食品・日用品・健康食品などのメーカー、商品プランニング会社、パッケージデザイン会社など。

※具体的な内容

印刷作業前確認・準備
作業指示書の確認
原稿と原紙と刷版の照合
印刷加工準備
刷版のセット
機械調整
本稼働前チェック
印刷加工の本稼働
抜き取りチェック
最終製品チェック
提出資料等の最終確認

※ポイント

・パッケージの印刷はCMや量販店で見かける商品の箱の印刷を行うこともあり、楽しみがが満載。
・多岐に渡る業界のお客様の商品パッケージを扱っているのでさまざまな印刷物を扱うことができる。
・パッケージは商品の顔とも言われ、商品の顔を左右する印刷が綺麗に仕上がることでお客様の満足度も格段に上がるため、やりがいが大きい。
・新色を上手く作り出せた時にスキルの向上等に対する達成感がある。
・自社設備で最初から最後まで一貫製造しているため、印刷に関する知識だけではなくパッケージ製造に関する幅広い知識やスキルを得ることができる。
・印刷機械オペレーターとして熟練の職人から1on1で直接指導を受けられるので高度なスキルが早く身に付く。

仕事を通じて得られること

・特殊な色の印刷にも対応できるように調肉(新しい色を作りだすこと)技術が身に付きます。
・印刷から最終加工まで自社設備で一貫製造しているため、従事する印刷に関する知識だけではなく、パッケージ製造に関する幅広い業務知識が得られます。
・ご自身の成長意欲によっては印刷機械のオペレーターとしてだけでなく、他の部署の機械オペレーターとしてのスキルを身に付けて頂くこともできます。
・一人で機械を動かすのではなく、数人のチームで機械を動かすのでコミュニケーション力やリーダーシップ力を身に付けることができます。
・熟練の職人から1on1で指導が受けられるので高度なスキルを速く身に付けることができます。
・生産工程をほぼ残業ゼロで組むことを基本としているのでアフターファイブの自分の時間がしっかりと確保できます。

入社後の人材育成方法

入社後、印刷部に配属。

熟練の機械オペレーターの指導の元、1チームの中に入って仕事に従事。

さまざまなスキルを1つ1つ着実に身に付けていく。

印刷機械オペレーターとして独り立ち。
※上記のようにしっかりと丁寧に指導・育成しています。


印刷機械オペレーターとして未経験者でも全く心配いりません。
(※経験者でも歓迎いたします。)

 

求める人材

◆必須要件

・業務の特質上、色の識別が明確にできる方。
・未経験の方でも全く問題ありません。また社員のおよそ9割が中途採用です。

◆歓迎要件

・オフセット印刷機械オペレーターとしての経験のある方。
※必ずしもオフセット印刷機械オペレーター経験が必要なわけではありません。
・真面目で素直な方
・積極性のある方
・周囲に配慮できる方

勤務時間・曜日

・勤務時間:8:30~17:00
※平均残業時間:月15時間未満

休暇・休日

日曜、祝日、その他会社が定めた日
年間休日日数:107日(2025年より115日に休日数増の予定)

勤務地

本社:大阪市生野区巽北1-22-24 ※転勤なし

アクセス

・地下鉄千日前線 北巽駅より徒歩10分
・近鉄大阪線 今里駅より徒歩15分

給与

給与: 190,000円 (月給) 以上(高卒を想定。年齢や経験値を考慮します。)
 ※ 雇用形態: 正社員
 ※ 平均所定労働時間(1か月当たり): 168時間

役職手当:10,000円
皆勤手当:4,000円(精勤手当:2,000円)
家族手当(配偶者・健康保険の被扶養者18才未満の子)配偶者:10,000円 子:4,000円
超過勤務手当:あり
通勤手当:全額(上限30,000円)

◆モデル

・21歳モデル:月収21万円 年収310万円(総額)
・28歳モデル:月収28万円 年収400万円(総額)

待遇・福利厚生 その他

◆福利厚生・その他制度

賞与:あり 年2回
退職金制度:あり(勤続3年以上)
厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険完備

任意労災加入(入社6ヶ月後より適用可能)【独自の福利厚生としてAIG損害保険のハイパー任意労災に加入しております。こちらは、入社6か月後に適用され、プライベートを含めたケガや病気で入院した際の治療費を実費(最大50万円)補償する保険です。個人で加入している医療保険とは別に治療代を補償できることから入院中の所得補償としての意味合いも含め、安心して働ける環境の1つとなっております。】

◆選考プロセス

書類選考(履歴書、職務経歴書 ※志望動機必須)→面接(社長 男性54歳or専務 男性52歳)

 

採用応募フォームはこちら

Follow me!