大阪市中央区周辺は多くのパッケージ印刷会社が集まり、用途や予算、納期など、お客様のニーズに応じた高品質な化粧箱製作が可能です。
一方で「どこに依頼すればよいか分からない」「費用や発注の流れを知りたい」という方も多いのではないでしょうか。
この記事では、大阪市中央区からアクセスしやすいおすすめのオリジナル化粧箱製作会社を5社ご紹介し、依頼前に押さえておきたいポイントや費用の目安についても解説します。
大阪市中央区付近でおすすめしたいオリジナル化粧箱の印刷ができる企業5選!
大阪市中央区付近でおすすめしたいパッケージ印刷企業は次のとおりです。
オリジナル化粧箱メーカー | 住所 | ホームページ |
ケイパック | 大阪市生野区巽北1-22-24 | https://www.kpac.co.jp/ |
川田紙工 | 大阪市中央区鎗屋町2-2-15 | https://www.kawata-ts.co.jp/ |
リプスカンパニー | 大阪市中央区久太郎町4-2-10 大西ビルディング4階 | https://ripusu.com/ |
CORIPACK | 大阪市中央区南船場3丁目7-27 NLC心斎橋 4階-I | https://www.coripack.jp/ |
大丸紙工 | 大阪市平野区長吉出戸1-10-40 | http://www.daimarushikou.com/ |
それぞれ紹介します。
ケイパック
住所 | 大阪市生野区巽北1-22-24 |
ホームページ | https://www.kpac.co.jp/ |
ケイパックは、オリジナルパッケージの企画・デザインから製造まで一貫して対応しています。
創業以来培ってきた豊富な経験とノウハウを活かし、ブランドイメージを高めるためのパッケージを提案しています。
素材や形状、印刷方法に至るまで、細部にこだわり抜いたオーダーメイドが可能です。
高いデザイン性と機能性を両立させたパッケージ作りを目指すなら、ぜひケイパックへご相談ください。
川田紙工
住所 | 大阪市中央区鎗屋町2-2-15 |
ホームページ | https://www.kawata-ts.co.jp/ |
川田紙工は、創業以来70年以上にわたり、パッケージ・化粧箱をはじめとする紙器の製造・加工に特化してきた企業です。
お菓子やコスメ、医薬品など多様な業種のパッケージに対応し、創意工夫と誠実なものづくりで高品質なオリジナル製品を提案しています。
リプスカンパニー
住所 | 大阪市中央区久太郎町4-2-10 大西ビルディング4階 |
ホームページ | https://ripusu.com/ |
リプスカンパニーは、オリジナル化粧品やサプリメントのOEMを中心に、パッケージプロデュースを提供する企業です。
化粧品、雑貨、食品など幅広い分野で、小ロットから大ロットまで顧客の予算やイメージに合わせた高品質な商品開発を支援しています。
CORIPACK
住所 | 大阪市中央区南船場3丁目7-27 NLC心斎橋 4階-I |
ホームページ | https://www.coripack.jp/ |
CORIPACKは、化粧品、食品、ギフト、お酒、工業製品など多様な分野で合理的な価格のパッケージを提供しています。
ISO14001環境マネジメントシステムおよびISO9001品質マネジメントシステムの認証を取得し、持続的な品質改善と環境配慮を徹底しています。
大丸紙工
住所 | 大阪市平野区長吉出戸1-10-40 |
ホームページ | http://www.daimarushikou.com/ |
大丸紙工は、顧客の具体的なイメージがなくても、使用シーンに合わせた最適なパッケージを提案し、商品に合わせた箱の設計・製作を行っています。
見積もりは無料で、顧客のニーズに応じた柔軟な対応を強みとし、商品の魅力を引き立てるパッケージ作りを通じて、顧客満足を追求しています。
化粧箱印刷会社を選ぶ際に押さえておきたいポイント
化粧箱印刷会社を選ぶ際に押さえておきたいポイントは次のとおりです。
- 取り扱い製品や対応ジャンルを確認する
- サンプル作成・実物確認は可能かチェックする
- デザイン提案・修正対応は柔軟か
順番に解説します。
取り扱い製品や対応ジャンルを確認する
化粧箱はコスメやスキンケア、食品、雑貨など、用途は様々で、会社によって得意分野や対応しているパッケージの種類が異なります。
公式サイトやカタログを見て、これまでどのようなジャンルの化粧箱を製作してきたか、納品事例を確認しましょう。
サンプル作成・実物確認は可能かチェックする
納得できる仕上がりを求めるなら、「サンプル作成が可能か」「実物を手に取って確認できるか」は重要なポイントです。
サンプルを確認することで、サイズ感や素材のイメージ違いを防ぐことができ、最終的な仕上がりに満足しやすくなります。
デザイン提案・修正対応は柔軟か
オリジナル化粧箱の魅力を引き出すには、デザイン面での提案力も欠かせません。
「何度まで修正可能か」「簡易的なデザイン提案は無料か」「印刷用データ作成を代行してくれるか」なども、見積もり段階でしっかり確認しておくと安心です。
化粧箱印刷を依頼する際の費用目安
化粧箱印刷を依頼する際の費用の目安は下記のとおりです。
- 箱のタイプ別にみる基本料金
- 発注数量による単価
- デザイン作成やサンプル製作の追加費用について
それぞれ説明します。
箱のタイプ別にみる基本料金
引き出し箱やスリーブ式の箱などは設計・加工の工数が増えるため、特殊な仕様を選ぶ場合は費用が別途発生することがあります。
どのタイプを選ぶかによって、全体のコストが大きく変動するため、用途や目的に合わせて最適な箱の種類を選ぶことが重要です。
発注数量による単価
印刷業界では、ロット数が多いほど1個あたりの単価が安くなるのが一般的です。
今後の販売計画や保管スペース、コスト削減効果を見越して、発注数量を事前に検討してください。
デザイン作成やサンプル製作の追加費用について
オリジナル化粧箱を製作する際、印刷費や材料費とは別にデザイン作成費やサンプル制作費が発生するケースもあります。
見積もりを依頼する際は、どこまでが基本料金で、どの工程から追加料金になるのかを明確にしておくと、予算のブレを防ぐことができます。
大阪市中央区近辺でおすすめのオリジナル化粧箱まとめ
「ブランドにぴったりの化粧箱を作りたい」「オリジナルパッケージで他社と差別化したい」という方は、ぜひ今回ご紹介した大阪市中央区近辺の企業に問い合わせてみてください。
弊社では対応の早さ、柔軟さに定評を頂いております。
オリジナル化粧箱の発注をご検討中の方は、以下のページからお気軽にお問い合わせください。