「箱の原紙にはどのようなものがあるか知りたい」
「原紙の特徴を軽く知っておきたい」
「パッケージ製作で原紙を選ぶ際の参考にしたい」
このように考えている方も多いでしょう。
原紙の種類を全部となると無数と言っていいくらいにありまして、私どもでも把握しきれるものではありません。
今回は最低限知っておくと役立つ箱の原紙の種類をざっくり紹介します。
板紙の種類は、大きく分けると以下の4つに分けられます。
- 白板紙(塗工紙:コート)
- 白板紙(非塗工紙:ノーコート)
- 黄板紙・チップボール・色板紙
- 特殊紙
今回は以上の板紙について、箱のプロの観点から詳しく説明します。
箱の原紙1.白板紙(塗工紙:コート)
コート白板紙は、原紙の表面を両面もしくは片面をコート(塗工)してある原紙です。
我々のような美装系のパッケージメーカーが最も良く使用する板紙です。
原料に古紙が配合されているかいないか、古紙配合されているならその配合率が高いか低いかでランクが分けられます。
具体的には以下のようになります。
- コートボール
- カードB
- カードA
- アイボリー
- 高級板紙コートカード
- 高級板紙コートアイボリー
それぞれ見ていきましょう。
コートボール
コートボールは古紙含有率が高い安価な板紙です。
- 古紙配合率80%以上
- 片面コートで片面ノーコートのねずみ色をしたもの
- 大部分が古紙でできているため、最も安い
- お菓子やおもちゃの箱によく使われる
- (例)OKボール、マリコート、JETスター等
中に入れる商品も安価な場合がほとんどです。
カードB
カードBは裏白コートボールとも呼ばれる板紙です。
- 古紙配合率が40〜60%以上
- 裏面が白のコートボール
- 裏も表も白色なので、両面を見せる(見える)必要があるときに使われる
- (例)NEWピジョン、NEW-DV、JETエース等
カードA
カードAはより高級感のある板紙です。
- 古紙配合率が40%以上
- 印刷や表面加工を施した際の仕上がりがいい
- 高級品や清潔感が求められる商品の箱に使われる
- (例)ハイクリーンコート、NewクリーンコートV等
アイボリー
アイボリーは最も高級なコート白板紙です。
- 再生古紙が含有されていないもの
- 古紙を一切使用していないためコシが強く、しっかりしている
- 最高級の仕上がりを求める際に使う原紙
- (例)Newタフアイボリー、NewウルトラH等
高級板紙コートカード
高級板紙コートカードはカードAと同等品の原紙です。
- 蛍光染料を使用してより白さを際立たせたもの
- 蛍光染料を使用している
- 食品パッケージとして直接食品が触れる場合はNG
(例)NewクリーンコートW、サンカード+等
高級板紙コートアイボリー
高級板紙コートアイボリーもアイボリーと同等品の原紙です。
- さらに蛍光染料を使用してより白さを際立たせたもの
- 蛍光染料を使用している
- 食品パッケージとして直接食品が触れる仕様の箱では使えない
(例)ボンアイボリー+、アイベストWF、パーフェクトW等
特にコートボールやコートカードが紙器における取り扱いが多い原紙となります。
価格もこの順番で高くなっていくのですが、商品のイメージが高級なものであれば、コートボールは不釣合いな原紙になってしまいますし、ダース箱(中箱)にコートアイボリーを使用するのも適当ではないように思います。
各々商品イメージ、商品価格に合わせた原紙を選択する事が肝要となります。
高級板紙、特殊板紙とは?
コートカード・コートアイボリーに併記してあった、高級板紙・特殊板紙とは、板紙に蛍光染料(蛍光増白剤)を使っているか使っていないかによって呼び分けられます。
- 高級板紙・・・蛍光染料を使って白さを増している(食品パッケージとして利用不可)
- 特殊板紙・・・蛍光染料を使っていない(食品パッケージとして利用可)
衛生上の問題があるため、蛍光染料を使っていると食品パッケージとして利用できません。
箱の原紙2.白板紙(非塗工紙:ノーコート)
ノーコート板紙は、その名の通り表面をコートしていない紙です。
お店に届けるための個箱を多数まとめる、6個箱・10個箱・ダース箱(12個箱)に使用されることが多いです。
化粧箱に使うなら、原紙の地合いを生かしたナチュラルな風合いが気に入って選ばれる方が多い原紙ですね。
コートしていないから価格はコートしてある白板紙より安いだろうと思われがちですが、需要の違いから、コート白板紙より高くなってしまうケースが多いです。
箱の原紙3.黄板紙・チップボール・色板紙
黄板紙・チップボール・色板紙は、主に芯材として使用される、素朴な原紙です。
新聞紙等の古紙やわらを使っている硬めな質感で、先ほど紹介した紙に比べると美称性に劣るため、滅多に化粧箱には使用しません。
- 黄板紙:わらを原料とした黄土色の板紙
- チップボール:新聞紙等の古紙を原料としたグレーの板紙
- 色板紙:チップボールに色を付けた紙
弊社では、台紙に使用したり、工業品のパッケージで1色の名前だけを印刷するようなパッケージに使用することが多いです。
チップボールを化粧箱に使うことも
最近では環境配慮の観点などから、美装系のパッケージだけど原紙はチップボールを使うということも増えてきました。
現在では、シマノさんのパッケージがそうですし、東京の化粧品メーカーさんもあるブランドではこだわりという形でチップボールをつかったパッケージでブランディングされています。
箱の原紙4.特殊紙
一番最初に紹介した白板紙(コート)の次にケイパックでよく使う板紙です。
キラキラした化粧箱を作りたいなら、
- ホイル紙
- ホログラム紙
- パール紙
- 蒸着紙
他には、
- 和紙調
- エンボス
- 非木材紙
- その他の柄の入った紙
以上のように、多種多様な特殊紙があります。
箱の原紙ついてよくある質問
以下の箱の原紙ついてのよくある質問に、紙のパッケージメーカーとして詳しく回答してみました。
- 化粧箱の原紙によく選ばれる白板紙とは?
- newピジョンの古紙含有率は?
- カードAとカードBの違いは?
順番に見ていきましょう。
化粧箱の原紙によく選ばれる白板紙とは?
白板紙(しろいたがみ)とは、片面(もしくは両面)が白色の板紙のことです。
主に箱や吊り下げ台紙などの用途に使われることが多いです。
チラシ等に使用される「洋紙」より厚手の紙になります。
上記で紹介したコート白板紙・ノーコート板紙も、白板紙に分類されます。
newピジョンの古紙含有率は?
newピジョンはコートカードの一種です。
newピジョンは環境にやさしいリサイクル紙で、色・コシの強さ・平滑性等がパッケージ製作に向いているので、選ばれる方が多い素材です。
カードAとカードBの違いは?
カードAとカードBはどちらもコートカードの一種で、違いは古紙含有率です。
- カードA→古紙含有率40%以上
- カードB→古紙含有率60%以上
どちらも両面白色の紙なので両面印刷が可能ですが、カードBはカードAと比較すると、裏面の発色は良くないと言わざるを得ません。
昔はカードA・カードBというわけ方をよく使っていたのですが、今ではあまり使われていないようです。
化粧箱を作る際は原紙選びから箱のプロにお任せください
今回は、箱を作る際の原紙について詳細にお伝えしました。
選ぶ原紙によって箱の印象も1箱あたりの単価も変わってくるため、パッケージ製作において板紙選びは重要です。
我々のような箱のプロにお任せいただければ、お客様の目線で最適な提案をいたします。
現行品のリニューアル・新製品の製造等々、何かお困りでしたらお気軽にご相談ください。