昭和32年創業、大阪・生野区で愛される老舗あられ製造卸販売をされている高橋製菓株式会社様。
ご利用されてきた化粧箱からスリーブタイプへの切り替えをご検討されていました。
既存業者との価格比較や発注までの思わぬトラブル、現場でのリアルなやりとりを経て、理想の缶スリーブが完成。
今回は、完成するまでのストーリーをご紹介します。
きっかけは「価格」と「仕様」の見直し
2024年4月、高橋製菓様よりお電話でのお問い合わせをいただきました。
後日訪問し、既存品に関する見積もり、打ち合わせを実施。
その後、「自然の恵み化粧箱(小・大)」2種の見積もりを提出したところ、「今の業者より安い」と評価いただきました。
スリーブ箱への仕様変更のご相談
さらに4月下旬、「既存箱をスリーブに仕様変更したい」とのご要望をいただき、スリーブの仕様で再見積もりを提出。
しかしその後、しばらく連絡が途絶えていました。
偶然の再会が新たなご縁を呼ぶ
2024年11月、偶然立ち寄った牛丼チェーン店で、かつての営業・岡田氏とばったり再会。
この席で「リピート注文が事務方のミスで既存業者に流れてしまった」「社長は切り替えの意思がある」「今の業者は実はシール屋さん経由で箱も頼んでいる」など、貴重な現場の情報を伺うことができました。
このご縁が後押しとなり、「ケイパックが地元で頼みやすい」とも評価いただき、スリーブ仕様の再検討が進みました。
本当に“使いやすい”スリーブを目指して
11月中旬、高橋社長より「スリーブの寸法を再検討したい」と改めてご連絡があり、打ち合わせ・再見積もりへ。
ご指定寸法で一度サンプルカットを作成し、実際の缶に合わせて確認したところ、想定通りガバガバな仕上がりで、現物の缶をお借りして再調整。
2度目のサンプルカットではジャストサイズでしっかりフィット。
色も決定し、ついに正式受注となりました。
仕様と初回ご注文内容
画像のパッケージの仕様は下記の通りです。
- 品名:仁の蔵 缶中スリーブ KP24-893
- 材質:OKボール 350g/㎡
- 印刷:オフセットUV 特1C
- 加工:トムソン・サイド貼
現場のリアルな声をお聞きしながら、「本当に使いやすい」パッケージをご提案・調整できたことは、ケイパックとしても大変貴重な経験でした。
高橋製菓株式会社様、このたびはご信頼をいただき、誠にありがとうございました。
【公式サイト】株式会社仁の蔵・高橋製菓株式会社|あられ・おかきの製造販売
弊社ケイパックでは、地元の企業様からも多くの発注があり、コミュニケーションを大切にデザインや大きさの提案を行っております。
パッケージの仕様変更や、見積もりをご希望の方は、ぜひ一度ご相談ください。